Sakura Radio

  • Autor: Vários
  • Narrador: Vários
  • Editor: Podcast
  • Duración: 196:21:19
  • Mas informaciones

Informações:

Sinopsis

???????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????

Episodios

  • NY生活のリアルをお届け・登園103日目・楽しみになる話〜おとな幼稚園NY組

    28/03/2025 Duración: 27min

    「今回ご紹介したスポット」-Japan Villagehttps://www.japanvillage.com/events-Wasan Brooklynhttps://www.wasan-ny.com/-VALENTINE MAKING WORKSHOPhttps://www.eventbrite.com/e/valentine-making-workshop-tickets-1101165488619-Children’s Museum of Manhattan https://cmom.org/cmom-programs/-New York Aquarium https://nyaquarium.com/learn/families/children-programs【お便りフォーム】募集中テーマ-これだけは譲れない私のこだわりhttps://forms.gle/JvmtdqjzN6VAnjST8テーマ以外にも、質問、番組の感想等お問い合わせどしどしお待ちしています!Instagram:@didiz1028 BGM:OtoLogic

  • 「子供の夏キャンプの選び方」大自然の中で日本語キャンプも!星住秀一さん:EP155 全米情報番組「HELLO AMERICA」

    27/03/2025 Duración: 42min

    HELLO AMERICA 毎週水曜日午前10時15分〜(EST)ほか 全米の話題をローカル情報も交えながらお届け。 ニュース、ローカルリポート、アメリカで活動する日本人へのインタビュー、各地のイベント情報などなど、週替わりのキャスターがそれぞれの地域から放送。 2025年3月26日放送:二ューヨークより沢えりかがお届け!「ハローアメリカ」インタビューのゲストは、野外や環境教育プログラムなどのキャンプを専門とした非営利団体「東京フロストバレーYMCAパートナーシップ」ディレクターの星住秀一さん。東海岸では6月から始まる子供たちのサマーキャンプ。申し込みもそろそろ始まる時期ですよね、毎年どんなキャンプに行こうか迷うところ。そこで今回は、星住さんにキャンプ選びのポイントや楽しみ方を伺いました! またオープニングではお花見情報もお届け!東京ピクニッククラブ主宰の 伊藤香織さんに、楽しいピクニックアイディアを教えて頂きました!どうぞお楽しみに! 東京フロストバレーYMCAパートナーシップ https://www.ymcatfv.org 東京ピクニッククラブ関連記事 https://ebisu-hatsu.com/articles/?p=13576 https://www.biz-lixil.com/column/urban_development/pk_surveys009/ Navi:沢えりか

  • NYからLAまで、全米あちこちで経理のポジションが急増中!:ジョブナビUSA #140

    26/03/2025 Duración: 13min

    人材総合サービス会社インテレッセ・インターナショナル・インクがお届けする番組。アメリカ全土に支店をもつ同社のネットワークの強みを生かして、全米からの求職情報のみならず、現地ならではの厳選した生活情報を毎週お届けします。 2025年3月26日放送:NYからLAまで、全米あちこちで経理のポジションが急増中!2025年度に目指すべきキャリアはやはりアカウンティングか!? ジョブリストはこちらです。 JID:62937 Field Service Technician JID:62951 Accounting Specialist JID:62952 Cost Accountant JID:62960 HR Operations Assist Manager JID:62961 Office Clerk JID:62962 Super Market Sales Rep JID:62958 Accounting/Administrative Assistant JID:62938 Accounting Staff JID:62949 Payroll and Accounting Staff JID:62953 Support Manager JID:62966 Nurse JID:62973 Project Assistant JID:62967 Executive Assistant JID:62985 Warehouse Manager インテレッセ インターナショナル インク Interesse international inc. https://iiicareer.com/eng/

  • EP146 今月のテーマ【歌で、暖まろう】もう一つの「献呈」:Shall we sing by the YUBA method

    25/03/2025 Duración: 14min

    「オンチで歌えない」「言葉が聞き取りにくいと言われる」など声に関するいろいろな悩みを取り上げ、解決していく。声にまつわる目からウロコの新常識が満載。ラジオから流れる声を楽しくまねて出すだけで、みるみるあなたの声が良くなる実践的番組です。 2025年2月10日放送: 今月のテーマ【歌で、暖まろう】もう一つの「献呈」 出演:弓場徹/前川佳子 website:http://yubamethod.org/

  • ユタ州 Makiko's Day Care 岩永千恵子さん:かわら版USAインタビューSP全米日系団体・コミュニティー紹介

    24/03/2025 Duración: 27min

    全米各地域の日系団体・コミュニティーで活躍する方々へのインタビューを通して、その地域での活動や魅力をお伝えします。 2025年3月3日放送:今週はユタ州のデイケア「Makiko's Day Care」からスタッフの岩永千恵子さんをお迎えし、創業の経緯から現地でデイケアをする理由や、こだわりをお聞きしました。 Navi:手島里華

  • NOW EP72 「日本語を学ぶ高校生と大学生のコラボ文化祭 vol1〜NYハンターカレッジ」 New York Now with Yasuko

    23/03/2025 Duración: 28min

    New York Now with Yasuko  #72「日本語を学ぶ高校生と大学生のコラボ文化祭 vol1〜NYハンターカレッジ」全米で日本語コースのある大学は、私立公立合わせ113大学。ニューヨーク市立大学ハンターカレッジもその一つ、日本語日本文化科があり、日本語の達人がたくさんいます。今年初めて高校生と合同で、春の文化祭が開かれました。茶道、花笠踊り、かき氷、着物など40のブースが並び、NY近郊で日本語を学ぶ高校生348人が参加、先輩大学生と一緒に日本文化を楽しみました。盛り上がった文化祭の様子と、高校生・大学生・先生の声をお届けします!ハンターカレッジ Japanese Studieshttps://hunter.cuny.edu/artsci/classical-and-oriental-studies/japanese-studies/(インタビュー 聞き手)Yasuko Numata 沼田靖子website: https://www.newyorkyasuko.com/2020/12/31/works/Instagram: https://www.instagram.com/yasuko_(2025年3月19日)

  • 果たして一年前はなんて言ってだろうか、自分史は悔しかったアトランタ〜「TEN MILLIONS by R-NABY」

    22/03/2025 Duración: 14min

    (2024年5月放送) 一年前のエピソード。ニューヨーク在住無帰国11年目(24年当時。今年は3月15日で12年目)、その思いと目標をかたります。音楽活動、ボクシング、プライベートの目標は一年後の今、はたして達成できてるかな。自分史は初のアトランタライブでの衝撃の事件、本当に悔しい経験をした話。

  • トランプ、プーチン電話会談 30日間の全面停戦に至らず:EP66 さくら新聞編集長 武末幸繁の明日はどっちだ

    21/03/2025 Duración: 13min

    米在住のジャーナリスト、さくら新聞編集長 武末幸繁が、ニュースの裏を徹底解説。 2025年3月19日放送: トランプ大統領とロシアのプーチン大統領が3月18日、ウクライナ紛争の停戦合意に向けて電話会談しましたが、エネルギー施設インフラへの攻撃停止は合意に至ったものの、30日間の即時停戦案についてはロシアは拒否しました。ロシア側の意図、そして米国はどう考えているか探ります。

  • インタビュー:写真家ペーター・トゥー二ーさん:EP154 全米情報番組「HELLO AMERICA」

    20/03/2025 Duración: 42min

    HELLO AMERICA 毎週水曜日午前10時15分〜(EST)ほか 全米の話題をローカル情報も交えながらお届け。 ニュース、ローカルリポート、アメリカで活動する日本人へのインタビュー、各地のイベント情報などなど、週替わりのキャスターがそれぞれの地域から放送。 2025年3月19日放送:今回のゲストは、スイス出身の写真家ペーター・トゥー二ーさん。 シリコンバレーでエンジニアとして働く傍ら写真を撮り続け、去年は日本をテーマにした個展も開催されました。過去には長く日本に住んでいたということで、日本語もペラペラのペーターさんに、当時の話や、日本へのカメラ撮影旅行中の心温まるエピソード、おすすめのカメラやレンズ、上手に写真を撮るためのコツまでたっぷりとお話を伺いました。お楽しみに! ペーター・トゥー二ーさんの写真はこちら: http://qualityHDR.com Facebook: https://www.facebook.com/qualityhdr/ https://www.flickr.com/people/peterthoeny/

  • セルフコーチングの進め:EP137 イエス ユー キュン♪ By 桜井妙

    19/03/2025 Duración: 03min

    2025年1月13日放送回 「やる気・勇気・元気」を出す方法をお伝えする今回は、「セルフコーチングの進め」をテーマにお話しします。 桜井 妙(さくらい たえ) JAL国際線客室乗務員として28年間勤務。在職中、社長表彰など数多く表彰される。自身が企画実行したCAによるハンドベルコンサートはマスコミでも話題に。他にもTV海外レポーターを体験。退職後、2012年に㈱コミュニケーション・デザイン結(ゆい)設立。代表取締役就任。「あたま・こころ・からだを結ぶ」「人と人を結ぶ」「人と社会を結ぶ」がコンセプト。専門は、コミュニケーションとストレスの危機管理。全国の企業、公的機関、大学等で人材育成、能力開発、社会人基礎力、ビジネスマナーの研修・セミナーや講演会や実施。研修前後のサポートやトレーニングを重視した研修には定評がある。海外はベトナムで研修を実施。米国NLP協会認定トレーナーアソシエイト、アンガーマネジメントファシリテーター、睡眠健康上級指導士、シナプソロジーアドバンスインストラクターなど資格多数。 著書「言い訳は、あなたの心のSOS(Kindle)」 「元JALのトップCAが明かす ベストパフォーマンスを発揮する人の接客力(大和出版)」 HP: http://www.design-yui.jp

  • 年金/予算管理について:EP8 リタイアメントプラン

    18/03/2025 Duración: 17min

    「人生を豊かに!リタイアメントプラン」 50年間に渡り。アメリカの金融機関で仕事をしてきた中尾けんじがお届けする、人生を豊かにする引退後の生活プラン。2025年2月19日放送:「年金/予算管理について」 Navi:中尾けんじ

  • NY生活のリアルをお届け・登園102日目・エクアドル人義母から言われた驚きの一言とは〜おとな幼稚園NY組

    17/03/2025 Duración: 27min

    「今回ご紹介したスポット」Banksy Museum New Yorkhttps://museumbanksy.com【お便りフォーム】募集中テーマ-これだけは譲れない私のこだわりhttps://forms.gle/JvmtdqjzN6VAnjST8テーマ以外にも、質問、番組の感想等お問い合わせどしどしお待ちしています!Instagram:@didiz1028 BGM:OtoLogic

  • EP145 今月のテーマ【歌で、暖まろう】「夢路より」(美しい夢みる人):Shall we sing by the YUBA method

    16/03/2025 Duración: 14min

    「オンチで歌えない」「言葉が聞き取りにくいと言われる」など声に関するいろいろな悩みを取り上げ、解決していく。声にまつわる目からウロコの新常識が満載。ラジオから流れる声を楽しくまねて出すだけで、みるみるあなたの声が良くなる実践的番組です。 2025年2月3日放送: 今月のテーマ【歌で、暖まろう】「夢路より」(美しい夢みる人) 出演:弓場徹/前川佳子 website:http://yubamethod.org/

  • NOW EP71 「ニューヨーカーに大人気の日本文化体験クラス〜池澤 崇さん」 New York Now with Yasuko

    15/03/2025 Duración: 28min

    New York Now with Yasuko  #71「ニューヨーカーに大人気の日本文化体験クラス〜池澤 崇さん」ニューヨーカー達が日本文化を体験できるRESOBOX。おしゃれなカフェのようなレンガの壁にテーブルが並ぶマンハッタンの教室。日本茶、和菓子、巻き寿司、盆栽、墨絵教室と様々な人気クラスが展開。中には会社に来てほしいと出張クラスまで。大学時代に世界中をバックパッカーで回った池澤崇さんが、どんなきっかけや思いで、この空間を作り出しているのか、お話を伺います。お楽しみに。RESOBOX   https://resocreate.com/  (英語)  https://resobox.com/class/ (日本語)(インタビュー 聞き手)Yasuko Numata 沼田靖子website: https://www.newyorkyasuko.com/2020/12/31/works/Instagram: https://www.instagram.com/yasuko_(2025年3月5日)

  • ニューヨークでのルームシェア ルームメート・フロム・ヘル:EP13ラジオ・エッセー さくらRadioの木の下で

    14/03/2025 Duración: 22min

    毎月第1水曜日〜ほか(EST) 「ラジオ・エッセー さくらRadioの木の下で」 さくらRadioの空いた時間を埋めるために制作されております番組。NYに住む日本人の一人が、日々思うことを勝手に語らせていただく だけのラジオ・エッセーでございます。2025年1月1日放送:ルームシェアは、物価が高いニューヨークでサバイブするための手段のひとつです。お金をセーブできます。しかし、共同生活においてトラブルもつきもの。ルームシェアは天国か? 地獄か? 今回も前回に引き続き、あるルームシェアの風景に関するお話です。 Navi:下川顕陽

  • 映画「Tokyo Cowboy」のマーク・マリオット監督インタビュー:EP153 全米情報番組「HELLO AMERICA」

    13/03/2025 Duración: 40min

    HELLO AMERICA 毎週水曜日午前10時15分〜(EST)ほか 全米の話題をローカル情報も交えながらお届け。 ニュース、ローカルリポート、アメリカで活動する日本人へのインタビュー、各地のイベント情報などなど、週替わりのキャスターがそれぞれの地域から放送。 2025年3月12日放送:主演・井浦新さんのアメリカデビュー作品となった”「Tokyo Cowboy」は、モンタナ州の牧場を立て直すべくやってきた日本のサラリーマンが、地元カウボーイとの交流の中で文化の違いを乗り越えてゆくユーモアあふれるヒューマンドラマ。巨匠・山田洋次監督に師事した事もあるマーク・マリオット監督は、この作品で昨年セドナ国際映画祭など数々の映画祭で長編作品賞を受賞。日本での滞在経験をもとにこの映画の発想を得たというマリオット監督に、映画制作にまつわる話や日本での体験談、山田洋次監督とのエピソードなどを伺いました。 「TOKYO COWBOY」映画サイト https://www.tokyocowboyfilm.com/ Navi:ファーガソンステガー佐野仁美

  • 春間近!全米でポジションが急増中!:ジョブナビUSA #139

    12/03/2025 Duración: 13min

    人材総合サービス会社インテレッセ・インターナショナル・インクがお届けする番組。アメリカ全土に支店をもつ同社のネットワークの強みを生かして、全米からの求職情報のみならず、現地ならではの厳選した生活情報を毎週お届けします。 2025年3月12日放送:今回は、春間近!全米でポジションが急増中!リサーチアシスタントやマーケティング、アカウンティングなど、チャレンジしてみたいポジションがきっとあります。新年度にあわせて新しい仕事をスタートさせましょう! ジョブリストはこちらです。 JID:62891 Japanese Interpreter JID:62897 Senior Accountant JID:62928 HR Coordinator JID:62937 Field Service Technician JID:62896 Restaurant Store Manager JID:62915 Administrative Assistant JID:62929 Research Coordinator JID:62857 Customer Service Rep JID:62894 Research Assistant JID:62926 Customer Service Rep JID:62932 Marketing Purchasing Staff JID:62933 Customer Service Desk Associate JID:62940 Sales Assistant (Inside Sales) JID:62907 Project Assistant JID:62908 Relocation Consultant JID:62921 Sales Assistant/Customer Service インテレッセ インターナショナル インク Interesse international inc. https://iiicareer.com/eng/

  • どうしたら現状を良くできるか:EP7 リタイアメントプラン

    11/03/2025 Duración: 12min

    「人生を豊かに!リタイアメントプラン」 50年間に渡り。アメリカの金融機関で仕事をしてきた中尾けんじがお届けする、人生を豊かにする引退後の生活プラン。2025年2月5日放送:「どうしたら現状を良くできるか」 Navi:中尾けんじ

  • スーパーボウルが行われたニューオーリンズから地元情報:かわら版USA  Navi:藤井ミキ

    10/03/2025 Duración: 27min

    全米各地域の日系団体・コミュニティーで活躍する方々へのインタビューを通して、その地域での活動や魅力をお伝えします。 2月17日放送:スーパーボウルが行われたニューオーリンズから地元情報をお伝えします。

  • [児童書]心の中の大切な人へ贈る物語 戸森しるこ作 カシワイ絵『ココロノナカノノノ』(光村図書)〜3月「今月のオススメ児童書」Navi:藤木優子

    08/03/2025 Duración: 12min

    3月の「今月のオススメ児童書」(Navi:藤木優子)紹介作品は、母親のお腹の中から生まれることのなかった双子の妹、野乃をずっと心の中で思い続ける中学生の寧音が主人公のお話 戸森しるこ作 カシワイ絵『ココロノナカノノノ』 (光村図書)です。3つの賞を受賞したデビュー作『ぼくたちのリアル』(講談社)や野間児童文芸賞受賞作品『ゆかいな床井くん』(講談社)で大人気の児童文学作家 戸森しるこさんの2023年9月に発売された作品です。あなたの心の中には忘れたくない人はいますか?現実の世界が忙しくなって、大切な人の存在を忘れてしまうことはありませんか?ぜひ、この番組を聴いて、少しだけ、大切な人のことを思い出してみてください。この番組では、あなたからの番組へのご意見・ご感想、またオススメ児童書をお待ちしています。ラジオを通してあなたがオススメしたい児童書はありませんか?作者名、作品名、そして簡単なメッセージを添えて、メールアドレス: joho@sakuraradio.comまたは、さくらラジオHP: www.sakuraradio.com 右上 の「お問い合わせ」にあります「リクエスト・情報提供フォーム」よりお気軽におよせください(英語・日本語どちらでも可)楽しみに待っています。March's “Recommended Children's Book of the Month” (Navi: Yuko Fujiki) is “KokoronoNakano Nono” written by Shiruko Tomori, illustrated by Kashiwai  and published by Mitsumura Tosho. It is a story about a junior high school student, Nene, who keeps thinking about her twin sister, Nono, who was never born from her mother's womb. This work was released in September 2023. The author,  Shiruko Tomori, is a very popular children's literature author whose works include “Bokutachi no Rea

página 2 de 30